msgblog’s diary

ゲームの攻略や感想を記事にしています。また、最近動画投稿を始め、それに関する気付きなどにも触れています。

トロピコ6 序盤攻略(植民地時代)

いつもトロピコの攻略&感想を読んでいただき、ありがとうございます!今回は少し話題を変えて、ミッション全般やサンドボックスを通じて共通する、序盤の攻略について説明してみたいと思います。

現在、ミッションは9番目の「コンクリートビーチ」までクリア、一部のミッションは2週目もプレイしています。サンドボックスも何度かプレイしました。この方法なら確実に早い!という確信があるわけではないのですが、今まで各ミッションでおすすめしていた方法(食べ物と資源の施設を先に建設⇒あとから産業施設を増やす)よりは効率の良い方法が見つかったので、紹介したいと思います。

1. 攻略の対象
今回は植民地時代から開始し独立するまでの流れを説明します。初期費用が$50000程度のミッション又はサンドボックスをプレイすることを想定しています。植民地時代は総督の任期の延長と独立が重要な課題となりますので、世界大戦時代以降とは攻略が異なります。世界大戦時代以降の攻略については、別の記事で取り扱えればと思います。

また、平らな土地が十分にあり、作物がよく育つことを前提としているので、マップによってはうまく攻略できない場合もあります。

2. 攻略の流れ
(1) 施設の建設
最初は収益の高い工場を稼働させるため、原料を生産する施設と工場を建設します。工場のおすすめはWikiでも書かれていますが、製材所とラム酒蒸留所です。製材所は低コストの割に収益性が高く、特におすすめです。建設の順番としては伐採所(2軒)→製材所(1軒)→砂糖農園(2軒)→ラム酒蒸留所(1軒)のようになります。ラム酒蒸留所は多くの砂糖を必要としますが、アップグレード「蒸留残液の使用」を行うことで砂糖の消費量を減らせます。

工場や関連施設を建設したら、「食べ物と資源」施設を少しずつ増やしていきます。「食べ物と資源」施設は特に収益性の高いものはないので特におすすめはありませんが、食糧の幸福度を上げるため、食糧を生産する施設を4軒程度建設しておき、「食べ物と資源」施設全体では最初の伐採所や砂糖農園を含め、10~12軒程度を目標に増やすようにします。後の独立を素早く行うには、人口の規模は小さいほど進めやすいので増やしすぎないようにします。

また、「食べ物と資源」施設と並行して、幸福度を上げる施設も少しずつ建設します。特に優先度が高いのは住居で、ホームレスの増加の様子を見つつ、この時代の間に5~6軒の宿泊小屋を建てておきます。宿泊小屋は低コストなので、布告「町づくり計画」は必要ありません。前作では住居は後回しでよいといわれているのですが、今作では入居者が多ければ黒字化は簡単ですし、宿泊施設もコストの割に多くの住人が入れるのでおすすめです。逆に、その他の幸福度上昇に関連する施設の多くは赤字確定、または黒字化が困難であるため、この時代では最低限しか建てません。具体的には下記のような軒数で十分でしょう。

 ・娯楽:酒場 2軒
 ・宗教:礼拝堂 1軒
 ・食糧:食料雑貨店 1軒
 ・自由:新聞社 1軒

インフラの施設も少しずつ増やしていきます。トラック運転手事務所は「食べ物と資源」施設と生産施設が合計10軒程度まで増えたら2軒目を建設するとよいでしょう。

その他の施設はお好みで建設してください。海賊の入り江は略奪で不足する原材料(主に砂糖)を補填できるので早めに建てたいです(目安としては2軒の工場を建設した後)。また、図書館を建設すれば、知識を得ることができますが、序盤は知識により獲得すべき布告は特にないと考えているので、生産や内政の各施設を一通り建設し、資金が余っていれば1軒建設すれば十分です。

(2) クエス
エストは基本的に一通り受注しておき、収益を稼ぐ施設を建て、ある程度資金が増えるようになってから、達成を目指すようにします。この時代では帝国からの要請と独立派からの要請がありますが、どちらも分け隔てなく引き受けます。達成後は帝国からの報酬は任期の延長を、独立派からは独立派の移民を選ぶのが無難です。

ミッションではメインクエストを達成し続けることでクリアできるので、内政に無理が生じないところから少しずつ手を付けていきます。オプションクエストは任意なので、お好みで進めればいいと思います。

(3) 貿易
この時代では密輸業者や帝国と貿易することができますが、基本的に帝国との貿易を中心に行っておくのが無難です。ライセンスは1つのまま進めてもいいですが、貿易中に新たなクエストにより追加の貿易をしたい場合や、生産する施設が増えてきた段階では2つ目や3つ目のライセンスの購入を考えるとよいでしょう。

貿易の数量は3段階に分かれていますが、切り替えやすさの都合から、一番少ない数量の契約を選ぶといいです。

(4) 帝国からの独立
ミッションにおいてはある程度メインクエストを達成することで帝国から独立するためのタスクが発生します。サンドボックスについては条件が明確ではありませんが、一定時間経過で独立できるようです。

独立派の支持と独立派の割合が一定以上であれば独立できます。革命派の支持は幸福度を高めることで、独立派の割合は独立派のタスクの成功報酬で移民を選ぶか、新聞社を建設した後、ワークモードで「独立した者」を選ぶことで増やすことができます。最後は費用($15000)を払うか、帝国と戦争することで独立できますが、この攻略は軍事施設を準備していないので、費用を払う方をおすすめします。

(5) その他
施設のワークモードで気を付けたいのが農園と牧場です。農園は「種類豊富」、牧場は「放牧禁止」のワークモードを選ぶことをおすすめしています。理由は「単一作物」や「人道的偉業」を選んだ場合、徐々に土壌汚染が進んでいくのですが、汚染による影響が長い目で見れば意外と大きいためです。また、この時代に限らず、土壌汚染を浄化する方法がありません。(単に未調査であるだけで実は方法があるかもしれません。もしも情報をお持ちの方がいらっしゃれば、コメントください。)

「種類豊富」の農園は効率が40%も下がりますが、周囲に別の種類の作物で、かつ「種類豊富」の農園を建設することで10%ずつ効率を上げることができ最大2種類分(20%)まで効果が累積します*いずれにしても「単一作物」の効果を下回りますが、将来数十年単位でプレイすることを考慮すれば有利になると考えています。

*追記 検証ミスでした。周辺の種類の作物を増やすことでさらに30%、40%、さらには50%以上も可能です。上限は(本作で扱える作物の種類-1)で80%であると思われます。

以上です。この方法がベストとは限らないので、もっとこうしたらいいといった意見があればコメントください。また、ここの説明が分からないなど、質問がある場合もコメントいただければ、回答したいと思います。

攻略の中には、不確かな情報があるかもしれません。注意して読んでください。

履歴
2020/06/01 「種類豊富」の効果について修正。その他細かい表現を修正。