msgblog’s diary

ゲームの攻略や感想を記事にしています。また、最近動画投稿を始め、それに関する気付きなどにも触れています。

私が初夢を覚えていないのはなぜ?

今週のお題「初夢」

今週は私の初夢について取り上げたい!のですが、残念ながら初夢がどんなものだったかいまいち覚えていません。そこで今回は、初夢とは何か、なぜ日本人は初夢に興味があるのかと、私が初夢を覚えていない理由はどんなところにあるのか、またどんな対策が立てられるか、考察してみます。

1. 初夢とは?
最初に、Wikipediaによれば、初夢とは新年のある夜に見る夢のことです。夢の内容により吉凶を占う風習があるんですって。・・・おそらくは日本ならではの風習ですね。

初夢で縁起のいいものといえば、「一富士二鷹三茄子」です。意味はそのままで、縁起のいい順に富士山、鷹、ナスが続くのですね。この言葉が生まれたのが江戸時代ごろらしく、少々対象が古めかしいですね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E5%A4%A2

私はもちろんこれらの風習を知ってはいましたが、これまでそれほど初夢というものにこだわってはいませんでした。

2. 初夢を覚えていないのはなぜ?
次に私が初夢を覚えていない理由を考えてみます。

よくある考え方はレム睡眠とノンレム睡眠に分けて、ノンレム睡眠のときに起きているからというものです。レム睡眠とノンレム睡眠には下記のような違いがあります。レム睡眠とノンレム睡眠で夢を見る、見ないという差があるのは分かりますが、ノンレム睡眠で起きるのが寝てる間に忘れてしまう理由だと言われても、何だか腑に落ちませんね。というのも、レム睡眠とノンレム睡眠は90分間から120分間ほどの間隔で交互に生じるとされていて、それほどのごく短い時間で記憶がなくなってしまうということに違和感を覚えるからです。

レム睡眠:急速眼球運動を伴う睡眠。脳は活動している状態であり、眠りは浅いと言われる。レム(REM)はRapid Eye Movementの略。
ノンレム睡眠:急速眼球運動を伴わない睡眠で、脳が眠っている状態とされる。ノンレムはNon-REMのこと。

https://news.1242.com/article/187536

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%A0%E7%9D%A1%E7%9C%A0

名古屋大学の山中教授のグループは、浅い眠りで記憶が消去される仕組みを解明したそうです。それによると、脳にあるメラニン凝集ホルモン産生神経(MCH神経)と呼ばれるものが、レム睡眠中に記憶を消去しているとのことでした。

山中教授はインタビューにて、ヒトが夢を見る理由や夢を忘れてしまう理由について説明しています。それによると、ヒトは夢を見ることで、記憶を定着させていると考えられるそうです。対して、夢を忘れてしまうのは現実との区別を確実に付けるためだとのこと。また、それにも関わらず夢を覚えている人がいるのは、起きた直後に夢の断片を何回も自分の脳内で再生することで、改めて記憶しているからだそうです。

https://www.fnn.jp/articles/-/13460

3. 夢を覚えておくには?
では、私たちが夢を覚えておくにはどうすればいいのでしょうか。過去にはテレビ番組などでも伝えていたかと思いますが、例えば下記の記事が参考になりそうです。それによると、5つほどのステップが書かれていますが、要は自然で良質な睡眠をとること、落ち着いて目覚めること、夢を書き留めることできちんと覚えておくことが大切なようです。

https://www.fujingaho.jp/lifestyle/beauty-health/a39153773/how-to-remember-dreams/

私について振り返ると、初夢以前に普段の夢を覚えておく工夫をしていません。それというのも、結構悪夢を見てしまうので、なるべく早く忘れたいというのが本音なんですね。そのため、夢を書き留めさえすれば覚えておくことはできそうですが、覚えておく価値があるようないい夢を見れるよう、まずはリラックスして寝る方法から考える必要がありそうですね・・・。

 4. まとめ
一富士二鷹三茄子」といわれるように、日本人には初夢で吉凶を占う文化があります。私たちが夢を忘れてしまうのは現実と区別をつけるための記憶の都合であり、夢を記憶するにはリラックスして寝る、落ち着いて起きる、夢を書き留めるといった工夫が必要です。私は悪夢を見がちであり、いい初夢を見るにはリラックスして寝る工夫が必要そうです。

いかがでしたでしょうか。皆さんも、どのような初夢を見たか思い出してみてください。最後までお読みいただきありがとうございました!

yoshitaka2によるPixabayからの画像