msgblog’s diary

ゲームの攻略や感想を記事にしています。また、最近動画投稿を始め、それに関する気付きなどにも触れています。

出かけるときに欠かせない折り畳み傘

今週のお題「レイングッズ」

梅雨が近いですね。傘が欠かせない時期になりますが、それ以外の時期でも私にとって必需品と言えるレイングッズが折り畳み傘です。そこで、今回は私にとって折り畳み傘が欠かせない存在である理由と、折り畳み傘の発明者について、そしてどんな折り畳み傘がおすすめかを書いてみます。

1. 折り畳み傘が必需品である理由
私の住んでいる地方では折り畳み傘の携帯が欠かせません。なぜかというと、気候がはっきりしていないからです。私の住んでいる地域では天気が目まぐるしく変化し、朝雨が降っていないと思ったら夕方になって降り出すなどということがよくあります。また、いわゆるお天気雨の場合もあり、太陽の光が差しているのに雨が降って濡れてしまうこともあります。このような天候が多いため、私は念のため毎日折り畳み傘を鞄にしまっています。

私が子供の頃住んでいた地域とは天候がかなり異なり、落差を感じてしまいます。私は当時、東京に住んでいましたが、季節風の影響を受けるため夏と冬で天候がかなりはっきり変わります。夏はそこそこ雨が降り、しょっちゅう夕立になります。また、冬はからっ風という乾いた風が吹き、2、3ヶ月晴ればかりの天気が続きます。

2. 折り畳み傘の発明者
さて、折り畳めて便利な折り畳み傘なのですが、誰の発明なのでしょうか?もしかしたら日本人?!と思って調べてみましたが、実際はドイツ人でした。残念!ドイツのハウス・ハンプトという人が1932年に特許を取得したそうです。傘を折り畳めるようにして鞄に収納しやすくするというのは、実に素晴らしいアイデアですよね!

shop.livingmotif.com

3. おすすめの折り畳み傘
私が折り畳み傘に期待することは次のようなものです。

(1) 携帯しやすい
まず、大事なのは軽くてかさばらないことでしょう。私の場合、年中鞄に折り畳み傘を携帯することになるので、軽くて持ち運びやすいものがいいです。小さいければ、鞄から容易に取り出すこともできます。

(2) 丈夫で長持ちする
次に、丈夫なものであることが望ましいです。これは折り畳み傘ではなく、普通の傘の経験ですが、安い傘は強風にあおられるなどして、あっさりと壊れがちです。折り畳み傘は台風をしのぐ目的で差すことはまずないですが、一方で一般の傘より高価な場合が多いです。そのため、それなりの回数を使っても、簡単に壊れないものを使いたいです。

(3) 雨風を十分に防げる
そして、当然といえば当然なのですが、雨風を防げることが大切です。折り畳み傘は小さいので、風の吹き具合によっては、あっさり濡れがちです。これまた台風のような暴風を想定する意味はありませんが、普段の雨風なら問題なくしのげる折り畳み傘が欲しいです。

4. まとめ
私が住んでいる地域は天気が読みにくいため、折り畳み傘を携帯することが大切です。折り畳み傘を発明したのはドイツのハウス・ハンプトという人です。私は折り畳み傘に携帯しやすいこと、丈夫で長持ちであること、雨風が十分に防げることを期待しています。

いかがでしたか。皆さんは梅雨の時期、どんなレイングッズが大切でしょうか?お読みいただきありがとうございました!

AdamによるPixabayからの画像