msgblog’s diary

ゲームの攻略や感想を記事にしています。また、最近動画投稿を始め、それに関する気付きなどにも触れています。

【トロピコ6】小ネタ 経済施設について

今日はトロピコ6の小ネタを紹介します。3つともちょっとしたことですが、トロピコで遊ぶ上で序盤攻略の見直しが必要になりそうなので、記事にします。

1. 牧場(牛)優位の法則
(1) 牧場(牛)の価値
一つ目はwikiに書かれたコメントから取り上げるもので、牧場(牛)はラム酒蒸留所よりも費用当たり、あるいは面積当たりの収益性が高いというものです。面白いのは、砂糖農園を利益の一部として計算に入れていると思われることです。

計算の詳細は省きますが、建設費用対効果は明らかに牧場の方がよく、面積対効果はいい勝負ですが、やはり牧場の方がいいと言えます。なお、ラム酒蒸留所の方は砂糖農園2つを建てるという前提です。実際には砂糖農園2つでワークモードを「単一作物」にした場合、ラム酒蒸留所はフル稼働できませんが、そこは目をつぶっています。

加えて、以下の点でも牧場(牛)は大抵の産業施設より優位と言えます。
① 設計図が不要
牧場は設計図が不要なので、先行投資なしで建設できます。産業施設のほとんどは設計図が必要です。そのため、1つ目を建設する時はどうしても建設費用対効果が悪くなります。

②原料切れがない
牧場は原料を必要としない資源施設であり、管理が簡単です。産業施設は常に原料切れのリスクを抱えていて、ひとたび原料がなくなれば生産は止まってしまいます。しかも、その間も労働者に賃金を払わなければなりません。

③学歴が不要
牧場は教育を受けていない労働者を雇うことで経営できます。一方、ほとんどの産業施設は高校以上の学歴が必要です。一方、牧場や農園は学歴が要らず、労働者が余っていればすぐに働き出し、収益が発生します。

(2) ラム酒蒸留所や他の工場の良いところ
こうなると、ラム酒蒸留所の立場がないようですが、産業施設にはちゃんと良いところもあります。

①産業施設の効率は環境の影響を受けない
産業施設は基本的に100%の効率で稼働できます。牧場や農園は周囲の適性に応じて効率が下がることがあります。

②産業施設の効率は汚染の影響を受けない
産業施設には汚染によるペナルティーがなく、恒常的な生産が可能です。牧場や農園は自らの土壌汚染の影響を受け、効率が下がってしまいます。放牧禁止や種類豊富のワークモードに切り替えることで汚染を防止できますが、代わりに効率が落ちてしまいます。

③一人当たりの生産性が高い
ほとんどの産業施設は労働者一人当たりの生産性が高いです。農園は労働者が満たされていればそれなりに収益性が高いですが、8人の人員を埋めるのは大変です。牧場は4人と少ないものの、高い収益を上げようとたくさん建てると、定員不足に悩まされることになります。

(3) 実際のプレイ指南
では、実際の資金稼ぎはどのような順番で行えばいいのでしょうか。

①農園や牧場などの資源施設を先行して建てる
まずは、建設費用対効果の良い農園や牧場などの資源施設を十分に建てます。多くのミッションでは失業者が多い状態で始まりますので、労働者はすぐに埋まることでしょう。農園や牧場は低コストであり、投資回収も容易です。このとき、後の②を考慮し、建てる予定の施設を優先するとなおよいでしょう。

②後から産業施設を建てる
資源施設の稼働が軌道に乗ったら、産業施設を追加します。多くの場合、農園や牧場等を増やし続けると労働者の空きが増え、収益が伸びづらくなります。産業施設は必要な労働者が少ない割に、高い収益を生むので徐々に増やしていくとよいでしょう。

(4) 重要な産業施設
植民地時代以来の重要産業施設が製材所です。まず、どの時代でも設計図が不要です。また、労働者に学歴も不要です。さらに、建設費用の割に明らかに収益性が高いです。全時代に通用する産業施設と言えるため、積極的に建設しましょう。

2. 即銀行
二つ目は銀行の収益性の高さに着目し、銀行をすぐに建てるというものです。

銀行は国庫金の2%の収益を上げる施設で、月の収入の上限は$1000です。予算は$210なので通常は最高で毎月$790稼げます。これは平均的な産業施設2つ分以上です。国庫金を安定させて$50000持つのは楽ではありませんが、産業施設2つ分がおいしいのも確かです。

実際には世界大戦時代だと設計図に費用が$7500、冷戦以降は$3750かかります。$22500~$18750の出費を覚悟する必要がありますが、それに見合うリターンはあります。

銀行は大卒が必要ですが、不足なら雇っても構いません。また、トロピコ6では大卒が必要な施設を建てることで、大卒移民が自然にやってくるため、あえて初めから建てるのも悪くありません。

3. 住居建設の時期
三つ目は住居の建設時期を最適化しましょう、という話です。

トロピコ5と異なり、6は比較的住居からの収入が大きめです。とはいえ、建設費用対効果はさほどでもなく、多くの資源施設、産業施設には劣ります。そのような事情から、建てる優先度は低めです。

住居を建てるときに活用したい布告が街づくり計画です。住居の建設費用を半額にできます。研究を必要としない布告なので、いつでも発令できます。

ポイントは十分にホームレスを溜めてから街づくり計画を布告することです。ホームレスの数はデータモードで簡単に把握できます。例えば、50~100人程度ホームレスがいる状態で布告しましょう。それまでは住民用の住居施設は不要なので、バラックで我慢させましょう!

以上です。最後までお読みいただきありがとうございました!