msgblog’s diary

ゲームの攻略や感想を記事にしています。また、最近動画投稿を始め、それに関する気付きなどにも触れています。

個人的書いてよかった3選

今週のお題「書いてよかった2023」

2023年はいっぱい記事を書きました。現時点で既に50件を超えました。次に多かった昨年の倍以上になっています。そんな中、私が書いてよかった3選を紹介します。

1. 本音をぶつけた「アウトプットの経験を積むためのブログ投稿とは」
一つ目は今年最もスターをいただいた記事です。見事150を超えるスターをいただきました。

この記事の良かったところは自分の本音をぶつけられたことです。当時は今週のお題に対する記事を書き続けてそろそろ1年が経とうかという頃でした。ブログを書く目的は「文章を作る技術を向上させること」だったのですが、それを実感するにはある程度の数の読者に読んでいただき、評価を受ける必要がありました。しかし、継続投稿で苦労する割に、記事が読まれているという手ごたえは少なかったです。そんな中、「わたしがブログを書く理由」というお題をもらえ、私の伝えたい思いを書くことができました。結果、スターという形で思わぬ反響を得て、新たな気持ちで頑張れるようになりました。

msgblog.hatenablog.com

2. 最も見てもらえた「おいしいもつ鍋」
次に、記事を見てもらった回数だけならこの記事です。先月書いた記事で、先週末だけでなぜか2500ものアクセスがありました。

記事の内容は紅白歌合戦ならぬ、紅白「鍋」合戦に参加し、白組としてもつ鍋の魅力を伝えたものです。臓物の料理は好き嫌いが分かれますが、個人的には大好物です。

正直、記事自体は平凡ですし、なぜ先週末に突然伸びたのかは解っていません。一つ考えられるのは、はてなブログの行事として鍋合戦の記事を見回る活動があったとかでしょうか?心当たりのある方はコメントくださると嬉しいです。

msgblog.hatenablog.com

3. 自分らしさが出た「パイナップルに種はあるの?」
最後は、自分の個性が出ていたという意味でよかったと思う記事です。本記事ではパイナップルの種の不思議を紹介しました。パイナップルはニコニコ動画で紹介したことがあったため、正直なところ、ネタ切れで苦し紛れに書きました。しかし、意外にスターがしっかり付いて、確かな手ごたえを感じました。

自分らしさが出たと感じる理由の一つは、調べ物をすることでネタを作っているところです。既にお気づきの方が多いと思われますが、私の記事は別の記事や本からの引用が多いです。なぜかといえば、その方が主張に説得力があるためです。また、一般の読者さんは検索するのが億劫だと思われるので、検索の補助役として役立ちたいという思いもあります。

もう一つは果物や植物が好きで、それを記事にできたところです。植物学の専攻ってわけでもないのですが、大学で植物学を学ぶ機会があったのですね。それで、いちごの果実に見える部分は実は果実じゃないってことを知っていました。で、パイナップルも多分果実じゃないというところから、(パイナップルってそもそも種なんかできるんだろうか?)って発想に至りました。そんな疑問から調べ上げて記事にしたという感じでした。

msgblog.hatenablog.com

4. まとめ
私が書いてよかったと感じる記事は3つあります。「アウトプットの経験」ではたくさんのスターを付けてもらいましたが、自分のブログに対する思いをぶつけられてよい思い出になりました。「もつ鍋」はアクセス数がすごかったですが、凡作なので正直アクセスが良かったのは偶然と考えています。「パイナップルの種」は調べ物好き、果物、植物好きという、自分の個性が出ていてよかったです。

いかがでしたか。皆さんが今年1年で思い出に残った記事は何ですか?お読みいただきありがとうございました!

Karolina GrabowskaによるPixabayからの画像